こんにちは、
毎日の予定っていつ決めますか?
前日に翌日の段取りを決めて眠ると
スムーズにな1日になるんやけど
大抵は、重要ではない緊急な用事や、
そう重要でも緊急でもないもの
重要なんだけど、予定してないもの
などで翻弄されてしまいがちです。

毎日おひさまは、忘れずに登ってきます。(笑)
スケジュールどおりであろうが、
なかろうがそれは、もうあなたが決めていたこと。
え~どういうこっちゃ?
頭脳のほうで、
これはやらなアカンって思いながら、
24時間を区切ってスケジュールを組むわけです。
やけど、そのやらなアカンことって
何のためにやらなアカンのやろうか?
人は、生まれてくる時に、
ゴールを決めて生まれてきています。
みんなが間違いなく行く先は、あの世なんですが、
ゴールに向かう意味は、それぞれ持ってはる。
そのゴールに向かう意味をしっかり見れると
時間を飛び越えた思考が出てくる、
迷ったり悩んだりではなく、
試してみる、テストする、データーをとる
あ!みんなおんなじ意味か(笑)
そうして、経験を積み、
ゴールへの道を開拓しながら進んでいるんです。
そうやって生きているので、
肚に持ってるゴールへの意味を見れてないと
頭脳だけの計画になって、
悩んだり、迷ったりするんやね~。
そろそろ、来年の手帳に予定を書き込む季節になって、
ゴールまでの道を大きく見渡し
その道すがらの風景を楽しむ日々にしたいもんです。
笑顔とLOVEの1日を