アカシックレコーダー

石のことは、さっぱりわからない私です。

ですが、この石は、確実に
地球の大地の記憶を持っています。

 

周りを囲っているレース編みは
マクラメというレース編みの原型のようなもの

紐で編むという技術は、
遠く縄文時代からあります。

海外ではエジプト時代にすでにあった技法。

時空を超えて伝わっています。

 

石が地球のアカシックレコーダーなら
マクラメは人の手のアカシックレコーダー

この保存された知識や知恵は
私たちに大きな気づきと学びになる
エネルギーを与えてくれる。

 

人生が100年になったといっても
何億年もの石の記憶には敵わない

それでも100年の経験と知恵は
未来へのエネルギーとして送りだそう

 

物質世界、しかもバブルを知っている
私たち世代50代は、豊かさを味わい
その儚さも味わってきている。

精神世界といわれる今の世代に
物質欲がないのは当たり前

だが、物質としての肉体を持っている
その扱いをうまくするために

私たち世代は、残されている
アカシックレコーダーを読み解き
伝えるべき役割を担っているのだろう。

 

徒然な文になってしまいました。

9月3日は、長年の夢であった、
Mbsコミュのオープンイベント

天満橋ドーンセンター

沢山の人たちにぜひきてほしい。

出展の方々は、私の整体やレイキを
うけてくださった方々。

悩みや迷いは、カラダとこころの調和
コミュニケーションされることで
魂の示す方向へとしっかりとした足取りで
進みだします。

お待ちしています。

Mbsコミュ イベント

「こころとカラダが喜ぶお祭り」

こころにビタミン、カラダにミネラルを!

9/3(日)10~16時
天満橋ドーンセンター
入場無料

別の記事