いろんな健康情報があふれていますが、
どれも正解なのに、結果が出てこないのは?
Mbsは、マインド、ボディ、ソウル
の三位一体を表しそのコミュニケーション&コミュニティ
という意味なのですが、
実はボディ、カラダの中だけでみても
三位一体の要素があります。
この三位一体のバランスを無視しているからだったんですね
ひとつだけを整えて 他も整うならいいのですが
重症化して慢性度が長くなると
やはりバランスが大切になります。
こんにちは
Soraのかつみセンセですww
Mbsコミュカルチャーにて、
『こころのこと』
『カラダのこと』
を担当しています。
『こころのこと』は、レイキ哲学からの
こころのお話、
人生のエネルギーのお話をざっくりとして、
レイキヒーリングを体験していただく会です。
『カラダのこと』は、整体的理論からの
誰でもわかる解剖生理学とセルフケアを
お伝えしている会です。
『カラダのこと』は、整体をしてて
お客さんのカラダとの会話の中で
本人が気づいていない、カラダの声を聴くこと
要するに、カラダの扱いを覚えろって話ww
前回は、女性にとっての骨盤のお話で
みなさん案外ご存知ないのが、
子宮や卵巣の位置と骨盤との関係
生理痛がひどい人や筋腫や内膜症などの
婦人科疾患のある方の共通は、
骨盤のゆがみ
そんな話からの骨盤矯正セルフケアのモゾモゾ体操は
やはりみんな「おお~!」という反応です

お弁当箱理論
お弁当箱を傾けて持ち歩いていると
さあ食べましょうとお弁当開くと・・・
中のごはんやおかずは、傾いて寄っています。
カラダも同じで、お弁当箱にあたる骨格のゆがみは
中にある臓器やお水の流れを片寄らせている可能性ありです
可能性と書いたのは、傾いたからといって
すぐに片寄るという訳ではなく
ちゃんと片寄らないように支える仕組みがあります。

軟部組織といわれる膜やら関節包やら、腱、靭帯・・・
カラダにはすごい仕組みがいっぱいあります。
知らない仕組みもいっぱいあります。
持ち主である自分でも知らない働きを
褒められることもなしにがんばってくれています。
そんな知らない働きをしてくれているカラダのおかげで
間違った使い方をしても、多少無理しても
すぐに壊れたりしないし
眠っている間に、小人の靴屋さんのように
しっかり修繕してくれています。
カラダの使い方を覚えてほしいのは
黙って働いてくれているカラダのことをもっと知って
仲良くしてほしいから
カラダには、骨格の部分とお水の部分
そしてその仕組みを支えている軟部組織
眠っている間に小人たちが働くことを
知っていないと、睡眠時間を重視しないだろうし
カラダの使い方も適当にして、軟部組織たちに
負担をかけているかもしれません。
100年ライフに備えて
カラダをちゃんと整える(整体)
カラダのことを学ぶこと(Mbsコミュカルチャー)
カラダを喜ばせること(umi美海、GrandSora)
安定したカラダの扱いをする(レイキ)
Soraで提案しているのは、
あなたが、あなたのカラダと仲良くすること
そして、幸せになる人生のゴールへの道のりを
思いっきり楽しんでもらうことです。
最後まで読んでくださってありがとうございます。
………………………………………………………………………………
宙Sora
女性による女性のための整体院
京阪枚方市駅徒歩3分
ひらかたレディース整体宙sora
電話 072-807-8184(火曜定休)
小顔にならなくちゃ!9割の人が実感
アリゾナ産石のホットストーン
umi美海
ライン @fmy6331k
本場アーユルヴェーダのオイルトリートメント
アビヤンガピンダボール 肥後橋駅徒歩3分
GrandSora
電話 06-6447-2388(夜8時まで受付)
エネルギーの道理から
幸せゴールへの道を確認
生きる喜びは自己表現だ!
経験を智慧にして未来を創りましょう
事務局電話 06-6447-2336
……………………………………………………………………………………