カレーを手で食べたことありますか?

暑い季節になってくると、カレーが食べたくなる

ってことないですか?

 

こんにちは、soraのかっちゃんです

 

4月のスリランカでは、毎日毎食カレーでした。(笑)

 

だけど、あきないんですよ、

毎食いろんなカレーと米も赤いのや白いのや

パンケーキやおやきパンとか、お粥とか

 

カレーの具材だけでなく、主食となるところも

いろいろ変わるからかもしれません。

 

あと、手で食べるんです

 

はじめはスプーンで食べていたんですが、

 

「ぜひ手で食べるのにトライしてみて」

 

に、現地の人のようになかなか一口にまとめるのが

難しいながら食べてみると

ホント美味しいんです。

 

別々に盛られているカレーと主食のご飯などを

手で混ぜるという指の感覚から

もう食が始まってるという感じで

本当に五感を使って食事をするんだと思いました。

 

日本では、家のカレーがおふくろの味という感じで

懐かしい思い出を持っているのは、昭和の人たちで

 

今はおふくろの味では、ないようです。

 

最近は、固形ルーの売上よりも、レトルトカレーの

売上が上回っているそうで(新聞記事より)

孤食がすすんでいるということでしょうか

 

栄養って足りている?

食事が楽しみでなく、エネルギー補給だけに

なっていないかと心配になります。

 

五感を使って食事をするって

カラダにとってとても大切なことだと言えます。

 

感性というところだけでなく、単にカラダにとっての

栄養というところで言っても

 

食は血になり肉となる

 

と言われる通り、食事でしかとれない

栄養はたくさんあり、それが不足すると

カラダの機能が崩れてきます。

 

何日も何も食べていない

 

という人は、日本ではほとんどいないでしょうが

栄養が足りているのかどうかは

自分ではなかなかわかりにくいものです。

 

野菜もしっかり食べているし、

好き嫌いなく3食食べているよ。

 

っていう方の頭痛の原因が、鉄欠損だった

ということがあったりします。

 

これをどうやってみつけられるか?

症状から推測するだけでなく、数値としてみる方法

 

それが、健康診断などで診てもらう血液検査データ

 

病院でチェックしてもらうのは、

病気の可能性があるかないか?

というところなのですが、

 

栄養素というところから、血液データを見てみると

 

どんな栄養が不足しているのか、

自律神経の働きの傾向やアレルギーの体質なのか

 

がわかるのです。

 

今のカラダの栄養状態がわかると、

エネルギー補給のためだけの食事ではなく

 

カラダが喜ぶ食事を選べるようになったり

病気になりにくい、健康値をアップすることができて

ますます、カラダと仲良くできるようになります。

 

くうねるあそぶ

免疫という病気を抗うチカラをつけることは

カラダと仲良くするのにとても大切なこと

 

そのために必要な考えが

『くうねるあそぶ』

食う・・・食事のこと

寝る・・・睡眠、リラックスすること

あそぶ・・運動、代謝=排出すること

 

そのなかの食うというのは、

実際に栄養という大切な物質のインプットのもの

 

そして、五感を使って食事をする、感謝と楽しみの

エネルギーのインプット

 

カラダを作る材料の食事は、

健康値の貯蓄として、生きがいとも言える

未来への確かなる足元を作ってくれるもの。

 

もっと大切にしたいなと思っています。

 

最後までお読みくださって、ありがとうございました。

 

月に2回配信!
カラダと仲良くするメールマガジン
登録はコチラhttp://eepurl.com/drk_CX

 

 

*********************************************************

新メニューできています

 

『くうねるあそぶチェック』

 

健康診断などでもらっている血液データと
簡単な問診から、健康生活アドバイスを
行っています。

あなたの生活の中で、改善ポイント
変えれないところの代替え案なども考えながら
あなたに合った健康ヒントにしてください。

事前に血液データとアンケート提出の上
アドバイス面談
約30分 ¥5400 (税込)

ひらかたレディース整体宙sora
GrandSora (肥後橋サロン)

どちらででも受けていただけます。

お申込みは、ひらかたレディース整体宙sora まで

******************************************

 

 

別の記事