人生、山あり谷あり
とよく言ったもんで
誰の人生でも生まれてから死ぬまで
上がったり下がったりの曲線で表される
秋らしい気候になってきたこの頃
人生の終盤をイメージすることが多い
冬が最後の季節のように思われるが
実際は、秋が最後、
土地を作り、種を植え、育て、収穫する
という一連の流れになってくる
人生でいうところでは、この季節間がとても長くなっている
人生100年と言われるようになって、
秋の季節が一番長いのかもしれません。

秋の季節までの時間に
必要な種をまき、育ててきたはず、
収穫期間が長いので、たくさんの実がみのり
たくさんの葉が枯れていく
悩んだり、不安になることは、
自然の法則
いつまでも続くことはない
収穫時期をみながら、周りの環境を整える季節
更年期あたりから少しづつはじまってくる
悩みや不安は、収穫できない枯れ枝や葉
捨てて土に還してやらないといけない
それが、次の土をつくる肥やしになるのだから。

ヒトも自然の一部自然に生きるべき
自然に生きるは、田舎暮らしのことではなく
自分に正直に、生きることだとおもう
レイキの再受講生でもある方のFacebook投稿
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1213633118779535&set=pcb.1213633162112864&type=3&theater
中之島の国立国際美術館で開催されていたという
このルソーの『馬を襲うジャガー』然り
ヒトが考える自然とは違い、真実は淡々としている
グロテスクな出来事と思える
弱肉強食の世界も自然だということ
科学が今ほど発展していない時
ヒトは、自然の中に神を見
それに畏怖を感じていました。
ヒトには到底かなわない、という気持ち
今、科学的に実証され、宇宙の真理にまで迫る勢い
わかったからといって、畏敬の念をもたなくなるのは、
ヒトの驕りと言えるでしょう。
私は、整体という仕事をしているのだが、
解剖生理学的なことを学べば学ぶほど
人間の不思議さ、カラダのすごさに畏敬を持ちます
「本当、誰がつくったか知らんけど
うまいこと創ってあるな~と思うねん」
と施術しながら、よく唸っています。(笑)
思ってもみないところの影響が現れていたり
たかが・・と思うことがカラダ全体に表れていたり
そして、小さな原因を取り除くと、
みるみるカラダが整うということ
宇宙の一部であるあなた
自然、宇宙の一部である私たち人間は、
頭脳というとても大きな機能を手に入れて
理解した気になり、自分の中の自然を忘れている
そんなちっぽけなもんではない、何かの
バックアップを常にしてもらいながら
ちゃんと生きているのです。
肚に通じるバックアップエネルギーは、
宇宙の大原則により動いている
だから、自分の肚に素直になることが
自然に生きるということです。
人間の評価なんて、コロコロ変わる
時代によっては、全然違う評価になるもの
そんなものに振り回されるでなく
自分の肚に正直に生きていこう
その為の準備材料のインプットは
終わっているはずだから。
自分の肚に素直になりにいらしてください。
あなたがピンと来る出会いがあるはずです。
肥後橋サロンは、大阪市内でリトリート(隠れ家リラックス)
できるグランドソラ/Mbsコミュ がやっている
シェアスペース
私が週に2日ほどしている、整体(三位一体メンテナンス)
の他
レイキ講座、レイキ体験会
アーシングプレイス®(クリスタルのデトックス)
カードリーディング
頭脳ケアセッション
あなたがもし
悩んだり、不安になっているなら、
自然の法則
いつまでも続くことはない
という確認に活用してください。
最後までお読みくださってありがとうございます。