こんにちは!
笑顔とLOVEの応援団長
心身の声通訳整体師
ひらかたレディース整体宙sora のかっちゃんです。

頭痛の幻想
今日も頭が痛い・・・
頭が重痛い・・・
せっかくのお休みなのに
辛くなっていませんか
頭痛について
シリーズになってしまって、もう5回目ですね
2回目の時に、CSF(脳脊髄液)の
説明をお話しました。
読みそこねた人はコチラから
CSFというお水は、特に何の栄養も持たない水です
それが、とても大きな役割をしています。
あなたが、まだ胎児だったころ
生まれる前ですね
カラダがまだ完全に出来上がる前から
CSFは呼吸として循環しています
頭の中から湧きでてきたお水は
脊髄を流れて、やがて血液をはじめとする
全身の体液循環をつくっていきます。
この流れが、胎児だったころのあなたのカラダを完成に近づけ
現在は、新陳代謝をはじめとするカラダの修復、回復力となっています
そんなCSFの流れ
じつは、頭の中でも重大なことを2つしています。
ひとつは
脳のクッション
脳みそは柔らかいもので、偏ったり
傷つくととても重大なことになってしまうので
お水に浮かべるようなカタチとして使われています
ちょうど、パックのお豆腐みたいなもの
(最近は充てん式のものが多いので水って入ってないですね)
お水をクッション材として、
衝撃を吸収しているのです。
もちろん 頭の骨
頭蓋骨は、脳のヘルメットとして、
硬く守ってくれていますが、完全ではありません
特に横からの衝撃にはもろいそうです
そして、ふたつめ
脳を洗っている
へ?
って感じなんですが、
脳は休みなく働いています。
電気の配線がいっぱい張り巡らされている状態
毎日絶え間なく使っていると
ニカワのような汚れが発生するそうです
(実際みてないので、ごめんなさい)
それをCSFは、洗いながしている
重苦しい頭が、何かリラックスできると
スッキリすることありますよね
あれがそうです。(笑)
実際、うちの整体にも80代とかのお母さんを
つれていらっしゃる方がいます。
「ちょっと認知が出てきたのか・・・
ぼーっとしていることが多くて心配なんです」
年齢相応の衰えはありますが
なんとなく眠そうな目をされています。
頭痛はないかと聞くと
「なんか頭の中がうっとうしい」
なるほど
そして、ふわふわ整体を受けてもらいます
ふわふわ整体はCSFを整える整体
めちゃくちゃ微妙な事をするので
「何をやってるのか、わかりません」
といわれる整体です
そうして施術後
「あ~、頭の中のキリが晴れて、スッキリした」
と目もスッキリと輝きが戻っています。
認知がおこっていた訳ではなく
脳の洗い残しがあったということです。
あなたの脳にももしかすると汚れが残っていて、
それが頭痛の種になっているのかもしれません。
CSFは、モゾモゾ体操をすることで
自分で流れを調整できます!
CSFの循環を良くする体操
今日も最後まで読んでくださって
ありがとうございました!!
今日も笑顔とLOVEで
カラダと仲良くお過ごしください!
カジ カツミ