プラネタリウムに行きました
先日、10日ほど孫たちが滞在中
小1と小4を連れて
でプラネタリウムを見てきました。

自分たちの星占いの星座を知っていて
その星座を見つけては、喜んでました。
あなたは、自分の太陽星座の星を見たことありますか?
(俗に言ってる星座占いは、生まれた時に太陽がどの位置にいてたかを表している)
実はわたし、さそり座です(笑)
夏の大三角の斜め下のほう、夜9時頃で
ちょうど南の空にありました! 初めて知った(笑)

今日は、そのさそり座あたりでの上弦の月
真夜中に達しています
今日は立秋でもあります
体調も環境もぐずぐずとスッキリしなかった土用が昨日で開け
今日は立秋でもあります
新しいはじまり
こんなに暑いけど、秋のはじまり
今までの行いの収穫の季節でもあり
さそり座って、見えるモノと見えないモノを
橋渡しするようなところがあって
そこで上弦の月ということは、
新月で立てた願い事の本当の向かうべき世界観をもうもっちゃお!
ってところかしらん
大きな変化途中のまっただ中の2019年
その中での変化のクライマックスがはじまろうとしている
それに怖がる必要もないし
自分が変化していないと嘆くこともない
今、ここに生きているあなたは
確実にこの変化を選んで生まれてきたので
ちっぽけな顕在意識の頭で考えても仕方ないこと
わからないけど、願ったことは、
こういうルートで叶っていくんだ~
って楽しんんでみてください(^^♪
わたしも、宙sora が10月から進化するんだな~って
先日から実感しています。
今日の上弦の月は、新月の願いを改めて見て
大きな視野で、その世界観に浸ってみる時間をとると
とってもハッピーな気持ちと
とっても有意義な新しい変化の波に乗って
この時代を楽しめるんじゃないかな。
考えて何とかしようと思わないで
- 閃いたこと
- 気づいたこと
- みえること
- きこえてきたこと
それらを素直に受け取って、ステキなはじまりを
小さく祝ってください
最後まで読んでくださってありがとうございます
今日も笑顔とLOVEで
カラダと仲良くお過ごしください!
カジ カツミ